修理事例

修理事例
対応品目
表具
襖、屏風、掛軸
漆器
お仏壇、お仏具など全般
陶器
お椀、重箱、お膳、木製品全般
着物
着物のシミ、カビの補正、洗い、かけつぎ、染色
人形
雛人形、五月人形、市松人形、木製品、山車人形、
洋人形、博多人形
対応品目
表具
襖、屏風、掛軸
漆器
お仏壇、お仏具など全般
陶器
お椀、重箱、お膳、木製品全般
着物
着物のシミ、カビの補正、洗い、かけつぎ、染色
人形
雛人形、五月人形、市松人形、木製品、山車人形、
洋人形、博多人形
田中 善茂
表具
伝統工芸士認定
田中 善茂
株式会社 弘誠堂
表具(掛け軸、屏風、襖、衝立、額、巻物、画帖)の修理修復 及び 新調
インテリア雑貨(アートパネル、屏風、タペストリー)の製造販売
その他工芸品(人形、漆器、陶器、仏具、着物)の洗い修理修復
資格・所属
受賞歴等
京都表具協同組合会員
京都商工会議所会員
京表具伝統工芸士および会員
朱雀第二小学校休日スポーツクラブ代表
朱雀第二小学校友遊クラブ代表
朱雀第二小学校「学校評議員」
京都表具協同組合理事長
京表具協同組合連合会副理事長
全国表具経師内装組合連合会常任理事
西日本表具内装協会 監事
一般財団法人京都府中小企業センター評議員
平成17年
「第50回表美展」商工会議所会頭賞
平成18年
「第51回表美展」京都新聞社賞
平成20年
「第53回表美展」京都府知事賞
平成22年
「第55回表美展」京都府知事賞
平成24年
「第57回表美展」京都市市長賞
平成28年
近畿経済産業局長表彰
平成29年
三井ゴールデン匠賞入選
平成30年
経済産業大臣表彰
平成30年
全国伝統的工芸品公募展入選
令和1年
全国伝統的工芸品公募展入選
資格・所属
京都表具協同組合会員
京都商工会議所会員
京表具伝統工芸士および会員
朱雀第二小学校休日スポーツクラブ代表
朱雀第二小学校友遊クラブ代表
朱雀第二小学校「学校評議員」
京都表具協同組合理事長
京表具協同組合連合会副理事長
全国表具経師内装組合連合会常任理事
西日本表具内装協会 監事
一般財団法人京都府中小企業センター評議員
受賞歴等
平成17年
「第50回表美展」商工会議所会頭賞
平成18年
「第51回表美展」京都新聞社賞
平成20年
「第53回表美展」京都府知事賞
平成22年
「第55回表美展」京都府知事賞
平成24年
「第57回表美展」京都市市長賞
平成28年
近畿経済産業局長表彰
平成29年
三井ゴールデン匠賞入選
平成30年
経済産業大臣表彰
平成30年
全国伝統的工芸品公募展入選
令和1年
全国伝統的工芸品公募展入選
Before
After
Before
After
平野 雄一
漆器・陶器
伝統工芸士認定
平野 雄一
蒔絵 平野
わが京蒔絵の流派は江戸時代に始まり、今日までそのわざとこころを護り伝えてきました。
昭和四十一年、父理太郎(初代玉芳)に師事。千家の職方の茶道具の仕事を中心に、調度等の蒔絵に携わり、蒔絵師の仕事として、古い漆器等の塗りや蒔絵の修理(金継ぎ)をしてきました。
漆器の傷んだものは、できるだけ早く直して、「うるし」のぬくもりを楽しんで、永く使用して、次の代へと伝えて頂きたく思います。
資格・所属
受賞歴等
京都漆器工芸協同組合
京蒔絵工芸会
日本伝統工芸会
京都府 今日の名工「匠会」
平成18年
京都府伝統産業優秀技術者表彰「京の名工」受賞
平成20年
個展「京蒔絵~まもり つたえる~棗展」開催
資格・所属
京都漆器工芸協同組合
京蒔絵工芸会
日本伝統工芸会
京都府 今日の名工「匠会」
受賞歴等
平成18年
京都府伝統産業優秀技術者表彰「京の名工」受賞
平成20年
個展「京蒔絵~まもり つたえる~棗展」開催
Before
茶箱 漆の剥がれ
After
本漆で塗り替え
Before
塗面の割れと金箔の剥がれ
After
漆の塗り直しと蒔絵の施し
仏壇・仏具
伝統工芸士認定
五明 久
五明金箔工芸
明治初期、初代次郎吉が仏具店番頭だった関係により二代目治太郎が平安箔安氏の下で修業、金箔押し技術を習得。以後、その技術を受け継ぎ仏像・台座をはじめとする、仏壇仏具を中心にティファニーのアクセサリーまで幅広く手掛けております。

主としての仏像・台座では京都岡崎 平安佛所江里様製作の御仏像・御台座金箔押全般をさせていただいております。
資格・所属
受賞歴等
京都伝統産業青年会広報委員長
京都府仏具協同組合工部青年会会長
京都伝統産業青年会副会長
京都伝統産業青年会アドバイザー
京都伝統産業青年会監査役・相談役
京都市「未来の名匠」第1期認定
京都伝統産業青年会50周年実行委員会担当
京都職人修理ネット副部長
一般社団法人京都伝統工芸つくろい会:代表理事 五明 久
平成7年
京都府仏具協同組合技術コンクール知事賞受賞
平成10年
京都府仏具協同組合技術コンクール近畿通産局長賞受賞
平成12年
京仏具伝統工芸士の称号を受ける
平成16年
経済産業大臣伝統産業奨励賞受賞(伝統産業・仏具青年会への功績)
平成27年
東久邇宮文化褒賞受賞(同年4月:東久邇宮記念賞受賞)
平成29年
東久邇宮平和賞受賞
資格・所属
京都伝統産業青年会広報委員長
京都府仏具協同組合工部青年会会長
京都伝統産業青年会副会長
京都伝統産業青年会アドバイザー
京都伝統産業青年会監査役・相談役
京都市「未来の名匠」第1期認定
京都伝統産業青年会50周年実行委員会担当
京都職人修理ネット副部長
一般社団法人京都伝統工芸つくろい会:代表理事 五明 久
受賞歴等
平成7年
京都府仏具協同組合技術コンクール知事賞受賞
平成10年
京都府仏具協同組合技術コンクール近畿通産局長賞受賞
平成12年
京仏具伝統工芸士の称号を受ける
平成16年
経済産業大臣伝統産業奨励賞受賞(伝統産業・仏具青年会への功績)
平成27年
東久邇宮文化褒賞受賞(同年4月:東久邇宮記念賞受賞)
平成29年
東久邇宮平和賞受賞
Before
香合 金箔無し
After
金箔押し
Before
仏像 劣化
After
全体の塗装と修復
藤井 太郎
和装補正
伝統工芸士認定
藤井 太郎
株式会社 福田匠庵
染色補正技能士は、あらゆる生産工程で発生したトラブルを補正する仕事であり、着物のお医者さんと呼ばれています。
資格・所属
受賞歴等
京友禅 経済産業省認定 伝統工芸士
国家試験一級技能士
職業訓練指導員
京都染色補正工業組合 理事
全国技能競技大会技能グランプリ労働大臣賞受賞
資格・所属
京友禅 経済産業省認定 伝統工芸士
国家試験一級技能士
職業訓練指導員
京都染色補正工業組合 理事
受賞歴等
全国技能競技大会技能グランプリ労働大臣賞受賞
Before
着物 円形が入った紋
After
円形の取り除き
Before
着物 シミ
After
シミ抜き
福田 眞一
人形
節句人形工芸士認定
福田 眞一
株式会社 福田匠庵
人形全般・工芸品の修復をプロデュ-ス
資格・所属
受賞歴等
京人形商工業協同組合理事
京人形商工業協同組合理事長
京都産業振興センター理事
宝鏡寺運営委員会 委員長
京都伝統工芸会 副会長
日本人形協会 副会長
日本人形協会 京都支部 支部長
京都職人修理ネット 副代表
一般社団法人京都伝統工芸つくろい会:代表理事 福田 眞一
平成16年
伝統的工芸品産業指定産地功労者褒章
平成17年
日本人形協会 業界功労賞
平成19年
秋の褒章 黄綬褒章授与 内閣総理大臣 福田康夫
資格・所属
京人形商工業協同組合理事
京人形商工業協同組合理事長
京都産業振興センター理事
宝鏡寺運営委員会 委員長
京都伝統工芸会 副会長
日本人形協会 副会長
日本人形協会 京都支部 支部長
京都職人修理ネット 副代表
一般社団法人京都伝統工芸つくろい会:代表理事 福田 眞一
受賞歴等
平成16年
伝統的工芸品産業指定産地功労者褒章
平成17年
日本人形協会 業界功労賞
平成19年
秋の褒章 黄綬褒章授与 内閣総理大臣 福田康夫
Before
御殿飾り修理前
After
御殿飾り修理後
Before
市松人形修理前
After
市松人形修理後